【家庭用】不知火の親品種 香り豊かなハウス栽培ポンカン 約3kg
【発送時期】
12月20日以降〜1月上旬発送予定です。着色具合により発送時期が変わる場合もございますので予めご了承ください。
【送料について】
1配送箇所に1箱お届けの場合:1,155円(税込)
同じご住所宛てに複数箱お届けをさせていただく場合には、荷物サイズが大きくなるため上記の送料と金額が異なります。ご注文受付の際に正式な送料をご案内致します。
不知火、大将季等の他の品種と同時購入ができません。
【家庭用】
ポンカン3kg箱は、Mサイズ〜3Lサイズまでの混合で約15〜20個程度のポンカンが入っています。風ずれや病害虫被害等で表皮に傷がありますが、中身は甘くてジューシーですので、ご家庭用としてお楽しみください。なお、家庭用は光センサー選果をしておりませんのでご了承ください。
【特徴】
ポンカンはインド原産の歴史の古い柑橘です。皮を剥いた時に漂う香りは、温州みかんとも、デコポンとも違い、爽やかで独特なものです。日本へ伝わったのは、1896年(明治29年)に、初代台湾総督であった樺山資紀(かばやますけのり)大将が故郷の鹿児島に苗木を送ったのが始まりで、その後、本格的に栽培が広まりました。ポンカンの品種は大きく分けると2つの系統に分けられます。果実が腰高で大玉な「高梢(こうしょう)系」と、形が扁平で小ぶり、味が濃厚な「低梢系」です。当園栽培は、大田ぽんかんという低梢系の品種です。ぽんかんの中で最も出回りが早い早生品種で、種も少なく食べやすい品種です。
【栄養面】
近年詳しく研究されるようになってきた、カロテノイドの1種である、オレンジ色の色素の「β−クリプトキサンチン」。β−カロテンの5倍の発がん抑制効果が認められていて、骨の健康を守り、動脈硬化予防に効果があることもわかってきています。1日1?のβ−クリプトキサンチンの摂取で発がん抑制効果があるとの動物実験結果が出ているそうです。さらに、冬場に多くみかんを食べた人ほど、みかんの時期ではない9月でも血中のβ−クリプトキサンチンの濃度が高い結果が出ているそうです。